オーダーシャツ

注文てしまいました。セミナー講師としてのプレゼンスを高める、なんて理由付けてね。シャツが足りないわけじゃないから、買う理由をひねり出しました。選ぶのは楽しい!感想はその一言。マナー研修だったら、オーソドックスなスタイル、個人のキャラクター…

麻のジャケットが似合いそうですか。

テーマ別に二つブログを作ったので逆にこっちはなにもテーマも責任もなく、ツイッターにつぶやくのと同じ乗りで書くけるようになりました。純然たる日記ですね。雑記帳と読んでもいいな。 まあ、なんでもありにしますけど、主にラッキーなことを書くことにし…

すすめ上手

NLP勉強会に参加したときのこと。 時間に余裕があって、早めに会場近くのカフェに行っていました。 本でも読んで待っていようと思ったのです。 そるとそこに、コーチ仲間のIちゃんが入ってきました。 彼女は研修講師のほか、カラーセラピーもこなす、笑顔の…

やる気と評価基準

MIXIのゲームにはまっている。牧場でお世話をすると、「お金」が増えて、順位が上がるというもの。植物や動物を相手にしながら、実はビジネス1.0。はまる理由は、評価基準が単純であること。頑張った結果が見えるから。フィードバックが得られるからだ。 現…

気づきのライブ中継

気づきの瞬間は、いつでも訪れる。さきほど知人にメールの返信をしているときも、そうだった。NLPを共に学ぶ方から、その後の気づきを教えてくださいというメールをいただいた。しばらく放っておいたのに、今日はなぜか目について、返信しなくてはと思った。…

逆風を求めて

風車は風に向かう。向かい風を求める。もし風がなかったら、子供は自分が走って、風車を回すだろう。 風力発電は、風の力をエネルギーに変える。風は圧力である。その圧力を正面から受けるから、エネルギーが生じる。風を横から受けていたら、風の力をエネル…

Twitterを始めた

いままでろくにブログを書かなかったのだから、ツイッターになって何が変わることがあるかと思っていたが、気持ちの変化が起きている。140文字という制限のため、何か内容のあるものを書かなければという気負いを持たなくてすむ。他人のつぶやきは、内容…

タイトルを変えました

ブログのタイトルを「LuckyWonder」に変更しました。時々変えたくなるのです。そのときにしっくりしたタイトルでないと、だんだん書く気がしなくなる。今までは、変えちゃいけないと思って、永続性のあるようにと、頭をひねっていましたが、きっとそれが良く…

サンシャイン牧場

このところMIXIのアプリ、サンシャイン牧場にはまっている。アプリと言っても要するにゲーム。牧場で作物を育てたり動物を飼ったりする。日に2〜3回、平均15分程度アクセスしている。なぜアクセスしてしまうかというと、マイミクが作物の成長を促してく…

格闘家気分

一昨日の昼、国際展示場のTFTビルで角田信朗さんを見かけた。NLPセミナーの受講生と一緒に昼食を終えてエレベーターに戻るとき、すれ違った。本物を初めて見たので感激。テレビでは見るが、リングに足を運んだことはないのだ。私の表情を見逃さなかったのか…

アンナプルナ登頂

岩波少年文庫142、アンナプルナ登頂、昭和35年第4刷、220円。ドリーマーな人について書くブログにしようと決めたあと、誰について書こうかと見回しているうちに、本棚に目が行きました。そういえば、子供の頃、冒険の本が好きだったなあ、と思い出…

アドベンチャーコーチ

新しくホームページを作りました。 「アドベンチャーコーチングジャパン」 http://adventurecoach.jp/海外では見受けられたアドベンチャーコーチというジャンルを、日本でも創出しようという試みです。私にとっては、少年時代のハイキングからヒマラヤ登山ま…

<コーチング事例1>クライアントの軸を知る

コーチとして独立を目指しているクライアントさんの事例です。(了解を得て記事にしています)Kさんは現在会社に勤めながら、コーチとして独立する準備を進めています。今の状態を10段階で自己評価すると、3。専業になれたら6くらいにはなるだろうと考…

澤田理恵さん 全盲夫婦の夢と子育て

昨日NHKで放送されたドキュメンタリー「見えないことは不幸じゃない・全盲夫婦の夢と子育て」をご覧になっただろうか。鍼灸師の福原さんと、奥さんで歌手の澤田さん、そして4歳と6歳の娘さんたちの話だ。(目が見えるのは4歳の次女だけ)。だが、その…

山野井泰史さん

登山家の山野井さんの記録を再放送で見た。(NHKスペシャル 夫婦で挑んだ白夜の大岩壁) 山野井さんはヒマラヤで両足の指と両手の指の多くを凍傷で切断している。 奥さんの妙子さんも、一緒に登って指を失っている。 その時の生還の物語も凄絶だが、今回の登…

夢作りから実現までの流れ

夢作りから実現までの段階を並べてみます。夢が叶う課程を、自分の体験を例として時系列的に分けたら、8つになりました。1, 夢を具体的な映像にイメージし、リアルに感じる。 2,メンタルとフィジカルのコンディションを整える。 3,24時間夢中でいる…

空に想いを

夢を想い描く時、視線は上がっていきます。夢見がちな人は、いつも目が宙を泳いでいます。妄想癖と笑われるかもしれませんが、未来に意識が向いているとき、視線が上に行くのは、アイアクセスと呼ばれる脳の正常な反射なのです。願いが叶った状態をリアルに…